
2024年11月7日
詳細 | 誰よりも早く、時流に沿った企業提案をしたいあなたのために、「マイナンバー制度の全貌と運用上の留意点解説セミナー」を緊急開催します。使用者側弁護士の代表格、労務管理対策のスペシャリスト、石嵜・山中総合法律事務所パートナー弁護士の山中健児弁護士と、わかりやすい法改正解説と最強の就業規則で定評のある岩崎仁弥のダブル講師で、労務管理上のリスク管理、マイナンバー法(番号法)、改正個人情報保護法等の法律上の留意点、社内規則等の作成と運用のポイント等を多方面から1日かけてたっぷり解説! |
---|---|
日時 | 2015 年 5 月 13 日(水) |
時間 | 10:30~16:30 |
講師 | 弁護士 山中健児 特定社会保険労務士 岩﨑 仁弥 |
定員 | 140名さま限定! |
開催会場 |
日本教育会館 千代田区一ツ橋2-6-2(「神保町」駅から徒歩5分) ≪アクセス≫ https://goo.gl/maps/N1GVe |
受講料 | 一般:28,000円 (メルマガ購読者限定!22,000円) |
主な内容 | (1)マイナンバー法とは、いったいどういう法律なのか。 (2)漏洩事故が起こった場合の企業リスクと防止策は。 (3)従業員への教育・周知をどのように行うのか。 (4)関連する就業規則、社内諸規程をどのように整備するのか。など |
こんな方にオススメ | ■マイナンバー対策を法的局面と実務面から万全にしたい! ■誰よりも早く、最新情報を確実に押さえたい! ■自社の安全管理措置だけではなく、顧問先への安全管理措置の提案をしたい! ■法改正、就業規則等に関するWordやPowerPointの資料が今すぐ欲しい! |
お申し込みはこちら | http://www.seminars.jp/s/130326 |
主催 | 株式会社リーガル・ステーション |
連絡先 |
TEL:(03)3263-3391 E-mail:onestop@legal-stoion.jp 【担当:竹田】 |