常に最新状態へブラッシュアップできるオーダーメイド型就業規則・社内諸規程、10年先を 見越したいつでもメンテナンス可能な人事制度を提供する人事総務のプロ集団。各種セミナーも全国で絶賛開催中!

【オンライン】社会保険労務士限定!ZOOMで学ぶ 「同一労働同一賃金」に対応できる人事評価制度コンサルタント養成セミナー

【セミナー概要】 社会保険労務士限定!ZOOMで学ぶ
50人以下の小企業でも導入可能!
「同一労働同一賃金」に対応できる人事評価制度コンサルタント養成セミナー

【セミナー詳細】 【基本講座】
全6回(1日2時間)の講座で完全マスター。給与・人事評価制度の仕組みをモデル会社の例で実践的に学べます

目指すは「社員に参加させ、考えさせて、任せる」人事評価制度。JOB型雇用時代にぴったりの「しごと中心人事評価制度」です。

基本講座を修了し、実際に顧問先から人事評価制度を受注した先生方は、次の応用講座に進めます!基本講座では受注のためのノウハウ、見積提案書のテンプレート等も提供いたします。

 

【応用講座】
人事評価制度を受注したものの何をどうしてよいかわからない」不安に思われる先生もご安心ください!

応用講座では、コンサルタント養成講座の講師チームが中心になって、先生方のコンサルを完全バックアップします。

まずは先生方は1件人事評価制度の案件を受注してください(1社40~50万程度から)

コンサルに必要な書式類、スケジュール表、マニュアル等はすべて講師から提供します。先生はそれに沿ってコンサルをされてください。節目節目の重要な箇所では、要請講座の講師が先生と同行してクライアントを訪問いたします(2回程度)

管理者トレーニング、社員説明会、給与テーブル、人事評価シート、運用基準などはすべてテンプレートを提供しますので、それをアレンジするだけ。もちろん作成の指導も行います。

【お伝えしたいこと】
応用講座は400,000円ですので、クライアントを1社を仮に500,000円で見つけた場合は、基本講座の110,000円と合わせて、実質上セミナー料金はメルマガ会員の場合10,000円(一般会員の場合は50,000円)になります!
【日程】 【基本講座の日程】
いずれも金曜日18時から20時までの2時間。オンラインZOOMでの開催です

第1回(2021/1/15)
1 給与人事制度コンサルとして知っておくべき基本知識
2 同一労働同一賃金に対応できるやる気が起きる“給与制度”の枠組みづくり

第2回(2021/1/22)
1 JOBルーブリックの作成方法
2 JOBルーブリックの作成実習

第3回(2021/1/29)
1 モデル会社の給与システム
2 モデル会社の給与テーブルの作成実習
自社のJOBルーブリック作る(添削)、受注先見つけるetc

<1週間インターバル>

第4回(2021/2/12)
1 人事評価の方法と作成方法
2 モデル会社の業績・意欲・能力評価シートの作成実習

第5回(2021/2/19)
1 新しい人事制度にあわせた人事制度の対応方法
2 退職金の変更、昇給昇格賞与への活用方法

第6回(2021/2/26)
1 新人事制度運用規程の作成方法
2 第2講座へ参加のための「クライアント」獲得方法

【講師】
講師:菅野 篤二
現代マネジメント研究会代表。
人事考課制度の設計、職能給制度の設計、目標管理制度の導入、管理職研修などのコンサルティング業務で活躍中。1995年より、厚生労働省の「中小企業賃金制度モデル等作成委員会」、「均衛処遇に配慮した賃金制度に関する調査研究委員会」委員を歴任。


ナビゲーター・講師:岩崎仁弥
株式会社リーガル・ステーション代表取締役、特定社会保険労務⼠
主な著書として最も日本で売れている就業規則本『(7訂版)リスク回避型就業規則・諸規程作成マニュアル』のほか、企業の総務部で大好評の『(3訂版)社内諸規定作成・見直しマニュアル』、『労働時間管理完全実務ハンドブック』など。

【受講料】 【基本講座】
メルマガ価格:110,000円(税込)
一般価格:150,000円(税込)
3アカ又は再受講者:75,000円(税込)

*こちらからメルマガ(無料)に登録すると、本セミナーからメルマガ読者限定の参加費で申し込みが可能になります

【応用講座】
400,000円
*基本講座を修了し、実際に顧問先から人事評価制度を受注した先生方のみ受講可能

 

お申込みフォーム

メルマガ読者/一般の方
メルマガ登録がまだの方はこちらから申込みできます

3号アカデミーの方