【セミナー概要】 |
~労働法抜本改正を控えて~ 我が国の労働時間法制の総まとめを行うセミナー
働き方改革関連法施行から4年。日本の労働時間法制は大きな転換期を迎えています。 本セミナーでは、厚生労働省の労働基準関係法制研究会での議論を踏まえ、多様化する働き方への対応、健康確保と仕事と生活の両立の観点からの制度見直しの方向性、集団的・個別的労使コミュニケーションの重要性など、今後の労働時間法制を展望します。 大きな変革を前にした今こそ、労働時間制度の本質的な意義を再確認し、時代に適合した制度設計を考える絶好の機会です。 社会保険労務士の皆様必聴のセミナーです。 収録日:2024年5月29日 この商品は購入後 30日 以内に視聴を開始してください。 アーカイブ配信期間 視聴開始から 90日間 まで |
---|---|
【セミナー詳細】 |
働き方改革関連法の施行から4年が経過し、日本の労働時間法制は大きな転換期を迎えています。
厚生労働省の労働基準関係法性研究会では、これからの労働時間制度のあり方について、様々な角度から議論が行われており、法改正に向けた方向性が示されつつあります。 本セミナーでは、労働時間制度の基本的な枠組みを振り返りつつ、研究会での議論を踏まえ、多様化する働き方への対応、健康確保と仕事と生活の両立の観点からの制度見直しの方向性、集団的・個別的労使コミュニケーションの重要性など、今後の労働時間法制を展望します。 働き方改革関連法により、時間外労働の上限規制や年次有給休暇の時季指定義務化など、労働時間に関する規制が強化されました。これらの規制の効果と課題を検証しつつ、長時間労働の是正、ワークライフバランスの実現に向けて、さらなる制度改善の必要性が議論されています。 また、テレワークやフリーランスなど、多様な働き方が拡大する中で、労働時間管理の難しさが指摘されています。柔軟な働き方を推進しつつ、労働者の健康確保をいかに図るか。裁量労働制や高度プロフェッショナル制度の適用対象の見直しなども含め、メリハリのある働き方の実現に向けた制度設計が模索されています。 加えて、労働時間をめぐる諸課題への対応には、集団的・個別的な労使コミュニケーションの充実が不可欠です。過半数代表者制度の機能強化など、現場の実情に即した労使の自主的な取り組みを後押しする仕組みづくりも重要な検討課題となっています。 大きな変革を前にした今こそ、労働時間制度の本質的な意義を再確認し、時代に適合した制度設計を考える絶好の機会です。 社会保険労務士の皆様が、最新の政策動向を把握し、働き方の多様化に対応しつつ、労働者の健康確保とワークライフバランスの実現に向けて適切な助言・提言を行うための一助となれば幸いです。 本セミナーを通じて、我が国の労働時間法制の現状と課題、今後の改革の方向性について理解を深めていただければと存じます。働き方改革のさらなる進展に向けて、これからの活躍を担う社会保険労務士の皆様必聴のセミナーです。
カリキュラム/プログラム
1 最長労働時間規制 2 労働時間からの解放の規制 3 割増賃金規制 4 労使コミュニケーションについて |
【講師】 |
|
【販売価格】 |
メルマガ読者限定 17,600円(消費税込) 一般 28,600円(消費税込) *こちらからメルマガ(無料)に登録すると、本セミナーからメルマガ読者限定の参加費で申し込みが可能になります |
【販売元】 | 株式会社ファシオが運営するビジネス専門WEBセミナープラットフォーム https://shop.deliveru.jp/ |
【重要】動画配信サービスについて
本オンライン講座は、提携先の株式会社ファシオが運営するWEBセミナーのDeliveru(デリバル)というサイトからご購入いただく形となります。こちらがデリバルのウェブサイトになります。
https://shop.deliveru.jp/
なお、ご視聴に当たっては、Deliveru(デリバル)の会員登録が必要となりますこと、ご了承ください。登録料は無料です。ご利用方法については下記URLをご参照ください
https://shop.deliveru.jp/usageguide
動画購入につきましては、クレジットカード、コンビニ払い、銀行振込、Pay-easyがご利用いただけます。株式会社ファシオからの領収書となります。
メルマガ読者ですか?
いいえ 28,600円
メルマガ登録がまだの方はこちらから申込みできます